1 ![]() ▲
by ajicoba
| 2011-11-28 15:04
| モノコト
![]() ▲
by ajicoba
| 2011-08-19 20:03
| モノコト
![]() ハーマン・ニヤー社のフェアハンドランタン。カラーバリエーションも多く、白が良いかな? 赤が良いかな? と思案しながら、出かけた方々で探していたところ、とあるお店で見つけたトリコロール。カラーリングが「御フランス」って言うよりも、何だか昔の超合金っぽくて、そこがとってもかわいい奴です。そういえばガンダムもトリコロールでしたね…。 100年以上変わらない超ローテクなシンプル構造で、布製の芯に染み込んだ油を燃やす、要はオイルランプです。明るさではマントル式のガソリンランタンやガスランタンには遠く及びませんが、燃焼音が全くしないのでキャンプの夜を静かに過ごすのにはもってこい。静かにゆらゆら揺れる灯を見ていると、身体の芯から落ち着きます。キャンプでの夕食後は、明るいランタンは全て消して、虫の声でも聴きながら眠気に身を任せるのも良いもんです。 ▲
by ajicoba
| 2011-05-20 21:32
| モノコト
![]() デンマークはessey社の『BinBin』(design:John Brauer)。見たまんま、ゴミのようなゴミ箱です。ゴミ箱のモチーフがゴミって遊び心が素敵でしょ? 500個にもおよぶ、紙や布製のミニチュアを手で潰して、最もキレイに潰れた形を三次元スキャンして出来上がったデザイン。だから、ゴミなのにキレイで、キレイなのにちゃんとゴミに見える。このサジ加減って難しいと思うんだけどなぁ。しかも、このBinBinはスタッキングが出来るってんだからタダモノじゃない。つまり、これだけ偶発的なラインを保ちつつ、上下方向には引っ掛かりが少ないように設計されてるってこと。見た目だけじゃなくって、収納や利便性も考慮した上で、しっかり計算されたプロダクトなんです。そりゃ世界の名立たるデザイン賞を獲るわなぁ。実際、手元に置いてみて脱帽です。 でも、ひとつだけ問題が…。どうせだったら、このゴミ箱には白いコピー用紙だけをクシャクシャって丸めて、山盛りに捨てたいんだよなぁ。色の違う紙やお菓子の袋なんかは隣の部屋のゴミ箱へ…って。ゴミのようなゴミ箱にゴミを捨てられず。本末転々倒。 ▲
by ajicoba
| 2008-07-26 18:44
| モノコト
デザイン事務所を始めるにあたって、必要なモノとして真っ先に考えたのがワークチェア。グラフィックデザイナーをはじめ、デスクワークを生業とする人にとって、ワークチェアは最も重要なアイテムのひとつ。デスクワーカーの諸先輩方にも「椅子だけは無理しても良いのを買いなさい」と口々に言われたくらい。ひょっとしたらコンピュータよりも重要かも。だってこの先、デスク前に座っている時間が一日の内で最も長く、何年にも渡って毎日毎日、何時間も何時間も身体を預けることになるんですから。だから、首や腰を傷めないためにもワークチェアは、頼れる相棒でないと困るわけです。
![]() そんなこんなで出逢ったのがコイツ。カナダはHEILHAUER社の『Chair Jr』(design : Tom Deacon)。一見すると「変な椅子」って思うでしょうけど、座り心地もやっぱり変。背もたれの肩の部分がザックリ無いんだけど、この肩の空きに開放感があって、もたれていると言うよりは、そっと背中を支えられている感じ。肩が無いので横や後ろのモノを取りやすいし、あくびで伸びをする時には、背もたれの細いところがストレッチポールみたいに当たってくれて、とっても気持ち良いんです。正直、高級車のシートのように、座ったまま眠ってしまえるような、楽ちんな椅子ではありません。浅く座って、もたれかかったりすると、もの凄くしんどい。って言うか座ってられません。足を組むだけでも違和感が出るくらい。その代わり、ちゃんと座れば、身体に負担の掛からない正しい姿勢を自然とキープさせてくれる。そんな厳しくも優しいワークチェアです。あくまでもワークチェアなので、あくまでも仕事用。背もたれはプラスチック剥き出しです。つまり「あんまりもたれるな」ってことで、要するに「休むな、仕事しろ」ってことですね。はいはい、わかりました。一目惚れした弱味です。 ▲
by ajicoba
| 2008-06-11 02:34
| モノコト
1 |
カテゴリ
全体つぶやき エッセイ オシゴト モノコト 食コト 日記 以前の記事
2012年 03月2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 01月 2007年 07月 2006年 12月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 リンク
アジコバのデザイン事務所
二ビットデザイン 築山有城.com 感想日記 登り内荘 YUKI LOG DANCE DANCE DANCE うみうし部 antique kimono COROMO 琉球ゲストハウス 鶴見荘 英会話カフェ Long Island Cafe 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||